電工一種受験記④(実技~訓練校~)
どうもビールメンです🍻今回のブログは訓練校の実技講習について書きます。
在職者向け(限定はされていない)の講習で、土、日曜日もしくは平日の夜と訓練校によって違うようです。ビールメンは日曜日固定の三回の講義を ...
電工1種受験記③(実技編)
どうもビールメンです🍻今回のブログは電工1種の実技試験に向けての進捗状況について書きます。
勉強方法については、職業訓練校のキャリアアップ講習を選びました。会社の方に教えてもらいお金がかからないようだったの ...
電工二種合格体験記~実技編~
どうもビールメンです🍻今回のブログは電工二種の実技についての合格体験記を書きます。
勉強時間は一か月あれば問題ありません。13問の問題を二周し不安な問題を三回するかどうかでぐらいです。あとは複線図を何度も書 ...
電工一種受験記②
どうもビールメンです🍻今回のブログは電工一種の受験一週間前の進捗状況について書きます。
進み状況に関してはようやくテキストを一周分読みこれから問題を解きつつ、テキストを二週目まで読み来週の試験に挑もうと予定 ...
電工一種受験記①
どうもビールメンです🍻今回のブログは勉強中の電工一種について書きます。
勉強状況としては一か月前あたりから開始して、現在テキストの3分の1まで読んだところです。使用しているテキストは、評価の高いすいーと合格 ...
第三種冷凍機械責任者(三冷)~合格体験記~
どうもビールメンです🍻今回は第三種冷凍機械責任者(通称:三冷)の合格体験記を書きます。
三冷はビルメン4点セットですが、ボイラー技士と並ぶぐらい実用性のない資格です。ボイラー技士より必要とされる現場がないか ...
電工2種合格体験記~筆記編~
どうもビールメンです🍻今回は第二種電気工事士の筆記試験の合格体験記を書きます。
電気のことが分からない、計算が苦手なので電工2種は避けていました。しかし実際勉強し模擬試験を解いてみると計算問題を無視しても正 ...
ビルメン四点セット試験時期について
どうもビールメンです🍻今回はビルメン4点セットはいつ受ければいいのかについてまとめて書いてみます。
いつ始めるのがいいかについては思い立ったときです。二パターンを例に挙げますがそれに沿って無くてもやれる環境 ...
資格の勉強方法~追記~
どうもビールメンです🍻前回の記事で少し書き忘れていたことがあるので追記します。
資格の勉強をするにあたって大事なのがモチベーションですよね。ビールメンは自衛消防から資格を取得し始めたのですが、ビルメン歴2年 ...
資格の勉強方法
どうもビールメンです🍻今回はつたないながらビールメンが資格試験の勉強を積み重ねて見つけた勉強方法を書いていきます。
まずはいろんな方の受験記のブログを見ます。これらのことをビールメンは指南書と勝手に呼ばせて ...